花粉で頭が痛い…花粉症と同時に頭痛が起こる3つの原因と対処法
春先から猛威を振るう「花粉症」は、ツラい人には耐え難い苦痛を与えますよね。
目を取り出して洗いたいと思ってしまうほど、目は痒くなるし鼻は壊れたのではないかというほどに、鼻水や鼻づまりもヒドくなります。
そんな花粉症ですが、頭痛を引き起こす場合もあります。
一見関係なさそうに思えますが、どうして頭痛が発生するのでしょうか?
ここでは、花粉症と同時に頭痛が起こる3つの原因と対処法について紹介してきます。
花粉症と同時に頭痛が起こる原因とは?
花粉症で頭痛が発生する原因として考えられているのが、「鼻粘膜の炎症」「蓄膿症」「脳の酸欠」の3つです。
それぞれ理由は異なりますが、共通する認識として花粉症によって鼻に影響が出ているという点があります。
考えられる頭痛原因の中で、多くの人に見られるのが「鼻粘膜の炎症」です。
スポンサーリンク
花粉が鼻の中に入ると、体は異物だと認識してくしゃみや鼻水などを利用することで、体外に出します。
ところが、それらの防御で全ての花粉を防ぐのは難しいです。少量の花粉はどうしても鼻の粘膜に付いてしまいます。
それが少しであれば特に問題はありませんが、花粉がピークに達すると、粘膜に多くの花粉が付いてしまいます。
鼻の粘膜は非常に繊細なので、花粉が多く付くと炎症を起こしてしまうんですね。
すると鼻の奥が少し重たいような気分になり、風邪ににたダルさや軽い頭痛を引き起こします。
花粉症になると「脳の酸欠」で頭痛になる場合も…
「鼻粘膜の炎症」と関係しているのですが、「脳の酸欠」における頭痛も年々増えてきています。
花粉症になると、鼻が詰まってしまい今まで通りの呼吸ができなくなります。
自然と呼吸が浅くなったり、寝ているときも満足に呼吸ができていない可能性もあります。
スポンサーリンク
これらが慢性的に続くと、脳が酸欠状態になるのです。
また鼻の粘膜が炎症して腫れあがると同じように酸素が脳に満足に供給できなくなり、酸欠状態になります。
脳が酸欠という状態はあまりイメージできないかもしれませんが、頭がボーっとして、考えがまとまらなかったり、気分が悪くなったりします。
酸欠になると頭が重くなるので、それが頭痛へと発展してしまうんですね。
頭痛がひどいと「蓄膿症」になる可能性もある!?
発症頻度はそこまで高くはありませんが、厄介なのが「蓄膿症」です。
これは副鼻腔炎のことで、慢性的になった状態を指します。
副鼻腔とは日常生活ではあまり聞きなれないかもしれませんが、鼻の左右や目頭・眉頭のあたりに存在する顔の骨の空洞を指します。
この副鼻腔に花粉が親友することで、鼻腔と副鼻腔を繋ぐ部分で炎症が発生し腫れていきます。
腫れると、その通り道が塞がれてしまい完全に閉じきってしまうのです。
すると、鼻腔と副鼻腔の空気圧に差が生じてしまい、副鼻腔内の神経が刺激されるので、そこから頭痛へと繋がります。
この状態が慢性的に続くと、炎症部分に膿が発生してしまいます。
ドロっとした黄色い鼻水が出たら、それは膿が出ているサインなのですぐに病院へ行きましょう。
花粉症による頭痛が起こった時の対処法とは?
花粉症で起こる頭痛ですが、どのように改善をしていけば良いのでしょうか?
基本的に脳が酸欠状態になることで、頭痛が発生するので鼻の通りを良くする工夫をしてみましょう。
寝る前に鼻の通りを良くする市販のグッズを使ってみたり、病院に行き薬を処方されたりと、花粉症対策に向けた動きというのは活発になっていますので、何かしら自分に合う方法が見つかるでしょう。
頭痛がヒドい状態が続くと、それだけでストレスになったりもしますので一般の頭痛薬を購入して服用しても良いでしょう。注意しなければならないのが、通常の頭痛薬と花粉症の薬との併用です。
薬の成分が重なり、副作用を発生させる可能性があるので注意が必要です。
花粉症でも頭痛が発生する原因を紹介してきました。どれも脳への酸素流入が阻害されるために発生するということが分かりますね。
花粉症は年々患者が増加していると言われていますので、早めの対策が肝心ですよ。
引き続き、「頭痛の原因・対処法」を紹介していきます↓
他にこんな記事も読まれています
「頭痛の原因・対処法」人気記事ランキング

首こりから頭痛に繋がる原因とは?頭痛を穏和する解消法

頭が激しく痛い…辛すぎる偏頭痛を穏和する対処法3選

生理・生理前に頭痛が起こる原因とは?痛みを和らげる対処法まとめ

偏頭痛が辛い…偏頭痛に効果的な3つの治し方とは?

偏頭痛で吐き気が起こる原因って?吐き気を抑える2つの対処法

偏頭痛に効果のあるオススメの治療薬とは?服用時の注意点

偏頭痛にコーヒーが効果的?カフェインが偏頭痛に効く理由と注意点

偏頭痛に効果的なツボとは?ツボを押して痛みを穏和する方法

頭痛にロキソニンが効く理由って?ロキソニンの効果と副作用

偏頭痛を診察してもらう病院は何科?正しい病院の選び方とは?

キーンと耳鳴りがヒドイ…耳鳴りと頭痛が起こる原因と対処法

頭痛でこめかみが痛い…こめかみ付近が痛む頭痛の原因と対処法

イライラして頭が痛い…ストレスで頭痛が発生する原因と対処法

右後頭部が痛い…ズキズキする痛みの原因と疑って欲しい病気とは?

お酒を飲むと頭が痛い…アルコールで頭痛が起こる原因と対処法

妊娠中に頭痛が起こる原因とは?頭痛を穏和する対処法って?

後頭部に違和感…後頭部に頭痛が起こる原因4つのパターン

貧血と同時に頭痛が発症する原因とは?痛みを穏和する対処法