朝に頭がズキズキ痛い…寝起きで頭痛が起こる原因と対処法

寝起き 頭痛

 

頭が痛いというのは、様々な原因が考えられます。それでも寝起きから頭痛がすると、その日のテンションはガタ落ちしてしまい、何だかやってられなくなりますよね。

 

寝起きに頭痛がするというのは、何が原因なのでしょか?

 

ここでは、寝起きで頭痛が起こる原因と対処法について紹介してきます。

 

 

寝起きで頭痛が起こる原因とは?

 

寝起き 頭痛

 

現代社会は昔とは違い、パソコンに向かって作業をする人が増えてきました。

 

今まで人類が経験したことのない姿勢を長時間取り続けるので、首や肩の筋肉が緊張してコリが生じている人が多いのです。

 

首や肩のこりが発生すると、脳に行き渡る血液の量が減少してしまいます。

 

スポンサーリンク

 

すると脳はセロトニンというホルモンを分泌させて、どうにか脳を活性化させるのと同時に活動を維持するように働きかけます。

 

このセロトニンは、同時に血管を拡張する作用があり、少しでも血液を脳内に送るような働きもするんですね。

 

しかし血管が拡張するとその近くを通る神経が圧迫されて刺激を受けます。これが原因で頭痛が生じるのです。

 

首や肩がこった状態で眠りに付いても、寝起きの覚醒時に頭痛を覚えてしまいます。

 

 

月経前症候群が原因で頭痛を引き起こす場合も…

 

寝起き 頭痛

 

女性特有の頭痛ですが、月経前症候群による頭痛も寝起き時に痛みを覚えます。

 

月経前は女性ホルモンのバランスが崩れてしまいます。

 

スポンサーリンク

 

まだ具体的に女性ホルモンがどうして頭痛と結びつくのかは不明ですが、エストロゲンと呼ばれる女性ホルモンが、脳の血管を拡張するのではないかと最近は言われるようになりました。

 

また女性ホルモンのバランスが崩れると情緒不安定になり、ちょっとしたことでイライラしてストレスが溜まります。

 

これも頭痛を引き起こすキッカケになるんですね。寝起きで頭痛を感じる女性は、月経前ではないか確認してみましょう。

 

 

寝起きに頭痛が起こった時の対処法とは?

 

寝起き 頭痛

 

人間は自律神経のバランスが保てていることが、元気な毎日を送るのに必須だと言われています。

 

活動時は交感神経が、寝ていたりリラックスしているときは副交感神経がそれぞれ活躍しています。

 

このバランスが崩れると、寝不足になったり疲れが取れにくくなるのです。一時的に自律神経が乱れると体内のバランスが混乱してしまうので、それによって頭痛が引き起こされるとも言われています。

 

この場合の頭痛は基本的に待っていれば治ります。そんな時間も無いという人は熱めのシャワーを1分だけ浴びるという方法が効果的です。

 

無理やり交感神経を覚醒させてしまう方法で、これをすると頭痛もスカっと治るのでオススメです。

 

睡眠中は意識が飛んでいるので、自分がどんな格好で寝ているのか分かりません。

 

寝起きに頭痛を感じる人の中には、睡眠中の姿勢に問題があるという場合も多いのです。

 

ベッドやマットレスなどを見直すだけでなく、一番重要なのは枕です。

 

枕が合わないことによって、睡眠中の姿勢が崩れやすくなりますので、自分に合う枕にするなどして、改善していきましょう。

 

 

寝起きからズキズキ頭が痛い…お酒やアルコールには注意しよう!

 

寝起き 頭痛

 

前日にお酒を飲んでいると、寝起きからズキズキと頭痛に悩まされます。肝臓でアルコールを分解するのですが、そのときに毒物であるアセドアルデヒドが出てきます。

 

このアセドアルデヒドは、血液の中に入り全身を循環するのですが、そのときに脳内にも届きます。脳内の血管は毛細血管が張り巡らされているのですが、アセドアルデヒドは血管を拡張する効果があります。

 

すると脳内にある神経が、拡張された血管によって圧迫されて頭痛を感じるのです。対処方法として、スポーツドリンクを飲んだり、「しじみの味噌汁」を食したりして、肝臓の働きを強化してあげましょう。

 

 

寝起きに頭痛を感じる原因は様々ありますが、今回は代表される例を紹介しました。普段の生活と頭痛はかなり近い存在ですから、上手く対応していきたいですよね。

引き続き、「頭痛の原因・対処法」を紹介していきます↓




他にこんな記事も読まれています


「頭痛の原因・対処法」人気記事ランキング


寝起き 頭痛
首こりから頭痛に繋がる原因とは?頭痛を穏和する解消法



寝起き 頭痛
頭が激しく痛い…辛すぎる偏頭痛を穏和する対処法3選



寝起き 頭痛
生理・生理前に頭痛が起こる原因とは?痛みを和らげる対処法まとめ



寝起き 頭痛
偏頭痛が辛い…偏頭痛に効果的な3つの治し方とは?



寝起き 頭痛
偏頭痛で吐き気が起こる原因って?吐き気を抑える2つの対処法



寝起き 頭痛
偏頭痛に効果のあるオススメの治療薬とは?服用時の注意点



寝起き 頭痛
偏頭痛にコーヒーが効果的?カフェインが偏頭痛に効く理由と注意点



寝起き 頭痛
偏頭痛に効果的なツボとは?ツボを押して痛みを穏和する方法



寝起き 頭痛
頭痛にロキソニンが効く理由って?ロキソニンの効果と副作用



寝起き 頭痛
偏頭痛を診察してもらう病院は何科?正しい病院の選び方とは?



寝起き 頭痛
キーンと耳鳴りがヒドイ…耳鳴りと頭痛が起こる原因と対処法



寝起き 頭痛
頭痛でこめかみが痛い…こめかみ付近が痛む頭痛の原因と対処法



寝起き 頭痛
イライラして頭が痛い…ストレスで頭痛が発生する原因と対処法



寝起き 頭痛
右後頭部が痛い…ズキズキする痛みの原因と疑って欲しい病気とは?



寝起き 頭痛
お酒を飲むと頭が痛い…アルコールで頭痛が起こる原因と対処法



寝起き 頭痛
妊娠中に頭痛が起こる原因とは?頭痛を穏和する対処法って?



寝起き 頭痛
後頭部に違和感…後頭部に頭痛が起こる原因4つのパターン



寝起き 頭痛
貧血と同時に頭痛が発症する原因とは?痛みを穏和する対処法